LEDの速さが変わったり時間によっては音も変えました。あと、プログラムの中でタイマーをきどうさせているのでタイムのずれをすくなくしました。
マスクボックス
このロボットのせきがいせんに手をかざすとマスクが一枚一枚でる。
このロボットでこだわった所は、マスクを一枚一枚出す所で、マスクの出し方は輪ゴムがついているタイヤを少しまわして、マスクを出す。
むずかしかった所は、下から上にマスクを出す所です。
タイヤに輪ゴムがついている理由は、スムーズにマスクを出すためです。
もちつきロボ
ぼくは、もちつきロボットをつくりました。このロボットは、その名のとおり、もちつきをするというロボットです。ぜひよろしくおねがいします。
ドロボウたいじロボ
ぼくは、どろぼうたいじロボットをつくりました。りゆうはこのせいかいをへいわにしたいとおもったからです。このたてはどろぼうにずつきをするのと、まもることができます。この目は、ぼうはんかめらにつかっています。どろぼうがいないかをかくにんすることができるからです。
ふうせんロボット
ゆうえんちなどでもみかけるふうせんくばりのひとがいますが、ロボットにしたらいいとおもってふうせんロボットをつくりました。
自動消毒ロボット
このロボットは手をふれずに消毒できます。手をかざすとLEDが付きます、暗いところでも安定して使えます。このロボットが良いと思ったらぜひ買ってください。
パンプキンロボ
このロボットはそうじきなどでそうじできないせまさでも、このロボットならかべにそってそうじする事ができます。さらに、かべがない所でそうじさせると、円のように回ってそうじする事ができるロボットです。
ごみひろいロボ
このロボットは小さいものなどをひろってくれるべんりなものです。ゴミをひろうときは音と光でおしえます。なぜこのロボットにしようと思ったかというと、お母さんがゴミをひろってといつもいっているからです。
タイマーロボ
このロボットは一番右が秒で一番左が分でまん中が時です。そしてボタンをおしている間に早くせっていでき、はなすとゆっくりすすみます。そして0になるとブザーが鳴ります
うちわロボット
自分で自分をあおぐと、逆に暑くなってしまうけど、このロボットがあると、逆に暑くなってしまうことがなくなります。
機械ガチャガチャマシーン
①ガチャの玉が2こで金色と銀色があります。 ②一度に2つのボールがでてきます。 ③そして手が不自由な人でもガチャを回せることができます。玉が出たときに色がひかります。
セコム式防犯高床式住居
顔認証と名前&パスワードを登録すると、自動で扉が開く防犯機能を備えた家です。 高床式なので水害にも対応! 今回は家に入るところだけの紹介になりますが、家の中から外へ出かける場合もちゃんと用意しています。他にも、暗くなるとライト機能が作動する夜モードなどの機能もついている、とっても高機能な住居です!
2つのゲームが楽しめるゲーム機
もちはこびロボット
みどりのブロック3こと きいろのブロック3こをはこぶ ロボットです。 はしりだすまえに ライトがひかってから 10びょう はしって とまります。 とまったあとも ライトがひかります。
ポケモン最強ロトム
ぼくのだいすきな ポケモンのさいきょうロトムは、にもつをはこんだり、てきを はっぱカッターで やっつけます。しかくい ブロックで ロトムを つくるのに くろうしました。
ボールコロコロゲーム
ボールをころがして、2人で あそぶゲームを つくりました。 かんでんちを つかわず、あそべます。 エレベーターがあがるときに ボールがおちたり、ボールをキックすると とおくにとんでいったりして、けっこうむずかしいんだよ。やってみてね!
ピカピカタワー
スイッチを入れると、みどり あか あお しろ のLEDライトが ピカピカ光ります。 LEDライトを ひっつけるばしょに くろうしました。
シューティングゲーム
このシューティングゲームは
・だれでも遊べる
・自由に設定できる景品
・安全でつかいやすい
この3つの利点に着目して作りました。
エコの乾燥機
この乾燥機はマスクをエコに乾燥させることができます。
ボタンで回す速さを変えたり、回転方向を変えることができます。
めざましおくすり
動画は自分で作りました。
このロボットはよく父が薬を飲み忘れるので、飲み忘れのないようにと作りました。
この動画では出ていませんが、粉薬や液体の薬も入れられる大型版も製品化する予定です。